掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:20 (No.675020)削除
フロンティアサイエンス学部生命化学科
バイオテクノロジー、ナノテクノロジー、ケミカルテクノロジー、ナノバイオテクノロジーの分野を学べる。

学べる範囲が広いために、将来の進路に悩まされる。
一年から多方面の専門的な知識を習得することができる。

教授は皆、親切で面倒見が良い。

気軽に教授に研究室のテーマを聞くことができ、進路の視野を広げることができる。

大学で習得した事を活かして研究職を選ぶ人もいますし、営業という別の道へ行く人もいる。

ポートアイランドの端にあり、交通の便は悪い。
大学の周りには企業しかない。

最先端の研究設備が整っており、誇れる点である。
また、一年から使用することができる。

一学年が少人数というのもあるのか、皆の顔と名前を覚えることができ仲良くなれる。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:16 (No.675017)削除
文学部人間科学科
心理学に特化している学部もあるのでカウンセラーを目指している方にはぴったりだと思います。卒業生には多方面のカウンターの先生方がおられます。

絵画の授業から心理的な授業など学ぶことができます。
経営学部の授業なども受けることもできるので幅広く知識を得ることができます。

少人数制なので、一対一で真摯に向き合ってくれるので卒論などの研究に打ち込めました。

学部ごとに就活セミナーやメイク講座など定期的に開催されています。
キャリアセンターにいくとどんな相談、悩みにも答えてくれるので心強いです。
でも、掲示板など見逃しやすいところにも重要なことが記載されているので要注意です。

最寄りの摂津元山駅から大学まで行きはずっと坂道なのでなかなか辛いです。

最近、食堂や会議室、トレーニングルームが新しくなったのでとてもきれいです。
それ以外の授業などで使う教室は少しですが古いです。

少人数の大学なので友人は作りやすいと思います。
学部が同じなら授業も同じものをとることがほとんどなので自然と友人は作れると思います。

学祭は毎年、芸能人やアーティストが来てくれるので充実していると思います。

就職先・進学先
大手メーカー(営業)
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:15 (No.675016)削除
理工学部生物学科
実験は2年生から
1年生では英語、第二外国語、体育が必修
卒業研究は履修してもしなくてもOK

卒業してみて、よかったかなとは思う
研究室選びにしろ何にしろ、いろんなことを下調べした上でいろいろ動かなきゃいけないし、下調べしてもわからないし出てこないこともあるから注意

専任の先生たちそれぞれが異なる専門分野で研究をされていて、それに基づいた最新のトピックスも扱ってもらえる

キャリアセンターも教職もサポートは手厚い
就活対策の講座なども充実している

駅からもほどよい距離
駅前にお店も充実していておしゃれ
学校の近くにはほとんどお店がないのが、嫌な人には嫌かもしれません

3回生実習で電子顕微鏡が使えたりする
座学の講義の部屋が寒いのが難点

学年問わず生物学科は男女の仲がいいと思います
恋愛関係は…あまり興味がなかったのでわかりません

就職先・進学先
大学院在学中でまだ未定です
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:14 (No.675012)削除
法学部法学科
1年次に法律関係の基礎科目を学習し、2年次からは法律の専門科目が選択できるようになります。3年次はゼミがスタートしますが、抽選や課題、面接等でゼミグループが決められるのでゼミ選びは慎重に、意欲を持って取り組んだ方がいいです。4年次は法学部なので卒業論文はなく、就活に専念します。

学習意欲がある人にはとてもいい大学だと思います。しかし勉強よりも遊びを優先する生徒も多く見受けられ、集中を削がれることは多々ありました。

幅広い講義が設けられているので、自分の興味関心に合わせて学習できる。

法学部は3回生のみゼミがあり1年間だけではあるがしっかりと専門的に学ぶことができる。

法学部だからといって必ずしも法律関係の仕事に就きたい人が多くないです。なのであまりサポートがあったようには思えません。

最寄駅は阪急岡本駅。そしてJR摂津本山駅。歩いて15分はかかりますが、学校までの道のりにはおしゃれはお店があり、ご飯を食べるところも多く通っていて楽しいです。

近年新しい施設が作られていますが、元々キャンパスが狭く、他の大学のように広々とした印象はありません。

サークルや部活に入るとたくさんの交流があると思います。しかしノリのよさや派手さが求められる関係性が多いため、平均的に充実しているとは思えません。

サークルは種類が多く、運動系文化系ともに活発に活動している印象です。しかし大学の大きさからみても規模が小さいので、世間一般的な文化祭のイメージとは違うと思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:12 (No.675009)削除
文学部歴史文化学科
主に地理、歴史、民俗学を学ぶが、希望者は博物館学芸員の資格も取得できる。

勉強やサークル、部活動に励む場所としては良いと思いますが、就職面での有益なサポートはあまりないです。

教授によって講義への力の入れ方に差があるように感じたため。

ゼミでは自分の興味のあることを深く研究でき、教授もサポートしてくれた。

就職をサポートする課は存在するが、有効的なサポートはほぼ受けられない。

環境はいいが、各路線の最寄り駅によっては少し遠いように感じる

学生部が学生の希望を無視して勝手に建物の建て替えをし、その結果不便になった。

サークルや部活が多く、選択肢も広がるので友人を作りやすいように思います。

就職先・進学先
It
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:10 (No.675006)削除
知能情報学部知能情報学科
プログラミングの技術の演習をしています。

大学全体の設備が非常に充実しています、就職率も非常に高く
サークルなどもたくさんありますので充実した大学生活が送れると思います。

基本的には最初はそんなに難しいことはやらずに
後でしたいことを集中的に勉強できますので将来やりたいことにつなげやすいです。

ロボットからプログラミングの研究に至るまでさまざまな分野の研究を行っているので、自分のやりたいことができると思います。

毎年の卒業生の就職率が男女ともに90%を越えることがほとんどで、
また、就職のための相談センターも設けられています。

阪急岡本駅から徒歩10分の立地にあるため、兵庫県内の学生にはかなり通いやすい
場所にあると思います。

校内では無料でwifiスポットを開放しており、学生なら誰でも利用できるようになっていますし、自由にパソコンを利用できるルームもあります。

全体的には男女比はそんなに変わらないのですが、サークルによっては男ばっかり
というのもざらですので。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 13:09 (No.675004)削除
経済学部経済学科
経済学の基礎の基礎から教えてくれます。1年次はどの内容も”入門”という形で易しいものになっています。

経済学部は優秀なOB、OGの方々がたくさんおられて、講演に来てくださったり、なにかと充実していてとても満足しています。

普通の授業なのに少人数クラスが設けてあるので、授業内容がより広く深く生徒に伝わっているのだと思います。ただ、大人数の講義になるとかなり私語がうるさいです。

1年次はたくさんの教授が順番にゼミをしてくれます。経済学部の中のいろんな分野の授業が聞けて、とても楽しいです。

阪急岡本駅から15分ほど離れているのですが、一見近いようで遠くて、夏は汗だくになるのがちょっと嫌です。

コンパクトなキャンパスなので、生活はしやすいのですが、グラウンドが同じキャンパスにないのでわざわざ専用バスに乗って20分もかかるので、めんどくさいです。

チャラチャラしてる人ほど得するというか、うるさいし不真面目な人が勝者という感じで、よくわからないなと日々思っています。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 11:53 (No.674936)削除
経済学部経済学科
マクロ経済学やミクロ経済学を中心とした今後の世界情勢のことや社会的なこと。

経済学部の授業だけでなく、健康体育やパソコンでのパワーポイント製作に関する授業や様々な角度から学ぶことが出来たので良かった。

授業内容も難しかったが楽しく、先生も質問に親切に答えてくたざりとても助かった

専攻したゼミが社会福祉だったが専攻したことによって働いた時に役に立った

キャリアセンターの方々のフォローによりスムーズに就職活動を行うことができた

阪急線の岡本駅とJRの摂津本山駅と二カ所の駅から近いので助かった

パソコンルームも自由に出入りでき、図書館も綺麗で使いやすかった

色んな学部との交流があるので友人関係が広がった。いろんな話を聞くことができ、よかった

多数のサークルやイベントがあり、とても楽しかった。参加するだけで楽しい気分になった

就職先・進学先
金融業界の営業職
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 11:50 (No.674934)削除
経営学部経営学科
国際経営 国際マーケティング 簿記など基礎中の基礎を学んだのと、国際関係を学んだ。

他の私立よりは授業料は安いのでいいと思います。

講義数の数は少なく、被ることもあるので受けれないことがある。

意識の高いゼミと低いゼミの差が大きい。人数制限があるので行きたいゼミにいけるとは限らない。

サポートは手厚くない。自分の力で何とかすべき。欲しい情報が手に入らない。

登り坂が多く、夏はきつい。コンクリがレンガ状なのでヒールは歩きにくい。

だんだん綺麗になってきている。最近新しい施設もできたので、使いやすいと思う。

サークルは充実している。授業よりもサークル活動を重視する人も多いと思う。

就職先・進学先
金融関係の総合職
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8lpleups)2023/1/20 11:48 (No.674933)削除
文学部歴史文化学科
人数が多すぎて講義に集中できないということはありません。比較的どの授業も少人数でしっかりと学べるとおもいます

1学年の間はまんべんなく授業を取るような形です。深くほりさげることがないので最初からやりたいことがはっきり決まっている学生には物足りないかもしれません。また、比較的一方的に喋るような形の授業が多く、ワークショップのようなものは少ない印象かと思います。

ゼミの種類は比較的豊富です。ただ、審査があるので本当に入りたいゼミがあるのならばしっかりと何が学びたいのか明確にしてプレゼンできるようにしておいた方がいいです。

正直、学びを生かせる職業が少なく、歴史文化学科でとれる独自の資格を仕事にしたい!ということであればなかなか道は狭いかと思います。

最寄り駅は阪急神戸線岡本駅。もしくはJRの摂津本山駅です。どちらも駅の周りは品がよくオシャレなお店も多いので、学校終わりに楽しくカフェや休み時間にランチなど楽しめると思います。

比較的狭いキャンパスなので、移動に苦労するということはありません。文学部は文学部専用の棟があります。また、学生の使えるジムが完備されており、かなり充実しています。

文学部は学科ごとにわけられ人数も少ないため比較的仲良くなりやすい印象です

文化祭はせまいキャンパスの中でぎゅうぎゅうなのでよくあるマンモス大学の文化祭に比べると見劣りするかもしれません。

就職先・進学先
一般企業のサービス業関係の仕事
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.